• Diary
  • 農いく!のこと

【親子で秋じゃがいもをそだてよう!】第二回活動レポート♪

2021年11月22日

photo

農いく!シリーズ体験企画第四弾、「親子で秋じゃがいもをそだてよう!」の第二回が、今月6日(土)に開催されました!
動いているとすこし汗ばんでくるほど、気持ちの良い秋晴れだったこの日。
9月の第一回に続き、第二回となる今回も盛りだくさんの内容でした♪
当日のお写真とともに、活動の模様をレポートしたいと思います。
第二回のテーマは「じゃがいも畑のお世話&旬野菜の収穫体験!」



(始まる前の様子♪9月以来の畑時間にワクワク!)

まずは、9月にみんなで種いもの植え付けを行ったじゃがいも畑の観察からスタート。
これまでも「農いく!Diary」やSNSを通じて生育の様子を発信してはいましたが、あらためて畑で見るとその青々と伸びる葉の様子にみなさん大興奮!先生農家の冨澤さんからも「とても順調に育っていると思いますよ」というお言葉がありました^^
畑全体を観察した後は、ちょっぴりお世話を体験します。今回行ったのは、「土寄せ」という作業。
いろいろな野菜の栽培過程で行われる作業ですが、じゃがいもの場合は、土から芋が顔を出してしまうと日が当たり変色してしまうため、それを避けるのが主な目的とのこと。
みんなでスコップを順に貸しあいながら、自分の家族が植えたじゃがいものところに丁寧に土寄せをしました。


(土の中でもう育っているのかな?ドキドキ、ワクワク。)

(農家さん家の大きなスコップですこしずつ土をかけました)

(上手、じょうず♪持ち方がサマになっていて素敵でしたよ)
今日土寄せ体験をしたじゃがいもは、いよいよ次回の最終回(12月4日)で収穫!楽しみですね☆

さて、じゃがいも畑での活動を終えた後は、今回もたのしい収穫体験タイムのはじまりはじまり〜♪
この日も季節のお野菜をたっぷりとりましたよ。
それぞれのお野菜は、どんな風に育っていて、どうやって収穫したかな?順に見ていきましょう^^


まず最初に収穫したのは、長ネギ!じゃがいもの畑のすぐ隣にありましたね。
最初に冨澤さんにお手本を見せてもらいました。
ネギの周りの土をすこしだけ掘って隙間をつくってあげて、上に引っこ抜く!バッチリ教わると、みんなの番です♪

(よいしょ、よいしょ。収穫した長ネギを抱えてパチリ♪)

さて、長ネギの収穫を終えると、9月にもナスの収穫で訪れた畑へ移動〜。
じゃがいも畑から5分ほど歩くと、冨澤さんのもうひとつ大きな畑が広がります。^^

ここで収穫したのは、キャベツ、そしてオレンジカリフラワー♪
まずはキャベツからスタートです。

ここでも冨澤さんから、品種の説明や収穫方法を教わりました。
普段みんながスーパーや八百屋さんで目にするキャベツ、実はこんなに大きな葉っぱに包まれて育っているんだね〜。
根元の部分を包丁で切ってから周りの葉を順に落としていき、「いつもの」キャベツが姿を現すと、「おお〜!」と子どもたちも喜んでいましたよ♪
冨澤さんのところでは2種類のキャベツが育っていましたが、この日は「しずはま」という品種を収穫体験!「柔らかくて甘みがあっておいしいですよ」というお話にワクワクです^^
包丁を使うときは、よ〜く気をつけながら…お父さんやお母さん、農家さんに見守られ、ときに手伝ってもらいながら、自分たちで収穫する姿はとても頼もしかったです!


(キャベツの説明をしながら、収穫方法のお手本を見せてくれる冨澤さん)


(みんなのお顔よりも大きいね〜!立派なキャベツを収穫できました♪)

最後は、オレンジカリフラワー。カリフラワー、みんな好きかな??

よく目にする白いカリフラワー、あれ、実は栽培に結構な手間がかかる野菜なのです。
先述したじゃがいもと同じで、みんなが食べる部分=花蕾に日が当たると、真っ白い色にならず緑がかってしまうのです。
それを避けるために、生育の過程で周りの背の高い葉っぱをポキポキ内側に折りながら花蕾を隠してあげる作業が必要になります。
(最近は、その手間を軽減するよう、葉っぱがよりまっすぐ高く伸びやすいものや、日が当たっても変色しにくいものなどが生まれているようです。生産者目線に立ち、すこしずつ改良が進むのですね。)
当日は畑でそんなお話もさせていただきました。何気なく食べる野菜だからこそ、栽培の背景や農家さんの苦労なども知ってもらえたら嬉しいなあと思っています。
そして!この日に収穫したのは、オレンジ色。そう、これは反対に日に当たることで、綺麗なオレンジ色がのる品種です。(色の正体は、βカロテン。)
同じカリフラワーでも、さまざまな特徴がありおもしろいですね^^



(とれたての匂いをかいだり、その場でパクっと食べてみる子も♪おいしかったかな?)

(お野菜とれて、ルンルルーン♪)

農いく!の活動としては、第二回はこれでいったんお開き。
実はこの日、冨澤ファームのキッチンでは、「喫茶たからばこ」さんがお弁当販売を行われていました。
https://www.instagram.com/takarabako_kissa/
農いく!参加者のみなさんにも事前にお声をかけ、当日ほとんどのご家族が出来たてのお弁当やデザートをお持ち帰り♪
その場でレジャーシートを敷いて、ファームの敷地内でピクニックをされているご家族もいて、ほっこりするひと時となりました^^



(とってもおいしい!嬉しい!とのお声を受けて、実は12月の最終回でも販売が決まりました〜♪)


お弁当の後は、じゃがいも畑の隣にあった、土の山で遊び放題〜〜〜!
ここには新しいハウスを建設予定ということで、たまたまこの日はショベルカーで掘り起こされた状態。
山あり谷あり自然のアスレチックで、時間を忘れて楽しむ子どもたちがとても微笑ましかったですよ^^
また12月にみんなで遊べたらいいね♪

内容盛りだくさんの第二回も無事に終了、次はいよいよ最終回。
12月頭、秋じゃが・デジマをたっぷり掘りたいと思います!土の中から、どんないもが出てくるかな〜?お楽しみに☆

text:Megumi Maruyama

PageTop