• 体験レポート
  • 国分寺市
  • 2020年10月4日開催

親子で落花生の収穫体験!

大粒で甘い「おおまさり」を掘ろう

体験レポート

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo

まっすぐにのびる畑。
今回お世話になったのは、国分寺で農業を営む嶋崎さんです。農業を始めて35年のベテラン農家・嶋崎さんの後に続いて畑に入っていきました!

手前右手に見える堆肥の山。砕いた落花生やその他の野菜も入っているようですが、「農工大の馬術部からもらった馬糞も入っているんだよー!」という嶋崎さんのお話に「馬術部から来てるの~!?」と驚くお母さん。
左手にはもうすぐ収穫時期を迎えるさつまいも。さらに奥へ進んでいくと、もうすぐ収穫時期を終えるオクラやナス、ピーマン、キュウリが。そして左手にはまだ生育途中の大根などの冬野菜がたくさん並んでいました。
この広い畑で育った野菜たちは、私たちが運営する直売所「しゅんかしゅんか」の他、3割ほどは国分寺の学校給食にも提供されています♪

そんなお話を嶋崎さんに聞きながら歩いていくと、今日の主役・落花生畑に到着です!
とは言っても土の中にできる落花生は姿が見えません。そして1つの株にたくさんなる落花生は、はじめから手で引っ張るとうまく取れないことがあります。
そこで、まずは嶋崎さんにトラクターで土をやわらかくしてもらいました!
「大きい!」「かっこいい!」と子どもたちは大興奮!お父さん・お母さんからも「おぉ~!」と歓声が上がり、動画の撮影会が始まりました。^^
土がやわらかくなったら、いよいよ子どもたちの出番です!さやについた落花生はトラックの荷台へ。土の中に残った落花生はバケツの中へと運びました。
取り残した落花生がないかと土を掘っていく子どもたち。宝探しをしているかのように楽しんでいました♪
そろそろ作業が終わったかな~とのぞきに行くと、何やらまだ土をいじっている様子。
「終わりそうかな?」と声をかけると男の子の手にはキリギリスが!畑の中にいた昆虫と触れ合っていました!(蝶々を夢中で追いかける女の子もいましたよ~!)

さて、楽しく収穫作業を終えたらハウスの方へ移動して、もぎ取り・選別体験です!
と、その前に今回収穫した落花生について嶋崎さんにお話を聞きます。
今回主役となったのは「おおまさり」と言う、茹でて食べる生落花生です。
「マメの色は何色だと思う?」と聞くと様々な答えが。
「殻と一緒の色かな~?」「しろ色―!」「ピンク!」
さて正解は何色かな?嶋崎さんが落花生の殻を割って教えてくれました!
正解は…「薄ピンク!」
「でも皮をはぐと白い実だし、茹でると殻と同じ色になるからみんな正解かな?」と嶋崎さん。
続いて、この後の選別作業で役立つ「おいしい落花生の見分け方」についても教えてもらいました♪
おいしい落花生は「大きい・かたい・模様がしっかりしている」そう。落花生の模様の部分は「維管束」といってさやから中のマメに栄養を送る役割をしています。だから模様がしっかりしていることが大事なのですね!

落花生をもぎ取ったあと、機械できれいに洗浄された落花生を選別していきました。
さっそく学んだことが大活躍!
「これはまだ模様がないからダメだね~」とご家族でお話されている声が聞こえてきました♪

嶋崎さんのご厚意で、今回は1kgのおおまさりをお持ち帰りとなりました。袋に詰めて重りで量っていきます。1回で「ぴったり1kg!」のご家族も♪

今回の農いく!では15組、50名ほどのみなさんにご参加いただけ、くもりの天気も吹き飛ばすほどの明るく楽しい農いく!となりました。
嶋崎さん、ご参加くださったみなさん、ありがとうございました♪
また畑でお会いできますように。

開催概要

photo
開催日
2020年10月4日
開催時間
10:00〜12:00
開催場所
嶋崎農園
東京都国分寺市並木町3-23-2
対象
東京都内にお住まいのご家族
定員
10組(1組あたりの人数不問)
参加費用
2,000円/1家庭
申込締切
9/27(日)定員に達し次第受付終了


今回の農いく!は、「生落花生」がテーマ!
千葉県発祥の茹で用ジャンボ落花生「おおまさり」を収穫し、出荷までの流れを丸ごと体験します♪
お世話になる先生農家さんは、国分寺市並木町の嶋崎敏明さん。
落花生の栽培を始められてもう10年以上になる嶋崎さんの畑には、少量多品目栽培を特徴とする東京の農業らしく、落花生の他にも人参、ブロッコリー、キャベツなど冬野菜も色々育っています。
野菜がどんな風に育つのかお話を聞きながら畑見学もしましょう♪

※屋外での活動のため、雨天の場合は中止となります。ご了承ください。

☆嶋崎さんの畑訪問レポートはこちらから!
https://nouiku-tokyo.com/diary/kokubunji_shimazakifarm/

農業体験の流れ

こちらは例となります
イベントごとの詳細は申し込み受付完了後に
ご連絡いたします

1

集合

最寄駅などに集合します

2

農家さんのお話

農業や野菜のお話、収穫の方法など

について説明を受けます

3

収穫体験

その時期に旬を迎える

野菜の収穫を体験します

4

レクリエーション

荷づくり体験など

収穫以外にも楽しいプログラム

5

試食

収穫したばかりの野菜を

みんなで楽しく試食!

6

解散

直売所でのお買い物体験も♪

おつかれさまでした!

アクセス

嶋崎農園

東京都国分寺市並木町3-23-2

JR中央線「国立」駅から立川バス「並木町」バス停下車徒歩6分

PageTop