• 体験レポート
  • 国立市
  • 第一回:2022年6月26日開始
  • シリーズ

親子でだいずをそだてておみそをつくろう!

種まき〜収穫〜味噌づくりまで“大豆の一生”を親子で学ぼう!旬野菜の収穫体験も含む充実プログラム♪

体験レポート

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo

「親子でだいずをそだてておみそをつくろう!」
1day体験とは一味違う、野菜の栽培から収穫までを親子一緒に学ぶ自産自消シリーズ体験企画の第三弾♪
回ごとに「農いく!Diary」に体験レポートをupしていくのでぜひご覧ください!

第一回:2022年6月26日(日)開催
テーマ:「大豆の種まき&旬野菜(ナス)の収穫体験!」
https://nouiku-tokyo.com/diary/2022_daizu_report01/

第二回:2022年7月31日(日)開催
テーマ:「いろいろ夏野菜の収穫体験!」
https://nouiku-tokyo.com/diary/2022_daizu_report02/

第三回:2022年9月18日(日)→台風の影響で開催中止
※代わりに旬のお野菜セット(大豆畑のレポート+「農くる!」の教材一式体験付き)をお届けしました

第四回:2022年10月30日(日)開催
テーマ:「黒大豆の枝豆収穫&試食 / お味噌づくりに向けた準備!」
https://nouiku-tokyo.com/diary/2022_daizu_report04/

第五回(最終回):2022年12月18日(日)開催
テーマ:「育てた大豆で自家製の味噌づくり!」
https://nouiku-tokyo.com/diary/2022_daizu_report05/

開催概要

photo
開催日
第一回:2022年6月26日
第二回:2022年7月31日
第三回:2022年9月18日
第四回:2022年10月30日
第五回:2022年12月18日
※第一回〜第四回は、雨天の場合、一部プログラム内容や開催場所を変更して行います
開催時間
第一回:10:00〜12:00
第二回:9:00〜10:30
第三回:10:00〜12:00
第四回:10:00〜12:00
第五回:午前の部10:00〜11:30、午後の部13:00〜14:30
※第五回(味噌づくり)は、会場となるカフェの広さの都合上、二部に分かれて行います
開催場所
三田高徳さんの露地畑
東京都国立市谷保6940付近
対象
お子さんのいるご家族
定員
12家庭(1家庭あたりの人数不問)
参加費用
25,000円 / 1家庭
※1.5〜2kg程度のお味噌ができます!
※旬の野菜を詰め込んだギフトBOXがおうちに届く特典付き♪(開催期間中に1回お届け)
※昨年大豆シリーズ体験にご参加いただいたご家庭は、参加費10%off!
申込締切
2022年6月22日 定員に達し次第受付終了

(6/25 17:00追記)
本イベントのキャンセル待ち受付は終了させていただきました。
ありがとうございました!

(6/20 8:30追記)
本イベントは定員組数に達したため、ここから【キャンセル待ち】をご希望の方の受付に切り替えさせていただきます。
キャンセル待ちの登録をご希望の方がいらっしゃいましたら、本イベントのお申し込みフォームよりご入力ください。
キャンセルが出ましたら、受付順に、お電話もしくはメールにてご連絡をさせていただきます。
(前日17時までにキャンセルが出た場合に限ります。前日17時以降、またイベント開催当日にキャンセルが出た場合はご連絡いたしかねますので予めご了承ください。)

———————————

「親子でだいずをそだてておみそをつくろう!」
1day体験とは一味違う、野菜の栽培から収穫までを親子一緒に学ぶ自産自消シリーズ体験企画。
さといも、さつまいもに続いて、今年度第三弾となるイベントのご案内です♪

自産自消シリーズの中で、唯一「農産物の加工」までを親子で体験できるのが、こちらの大豆シリーズ。
おととし、昨年に続いて三年目の開催となる今年は、さらにバーションアップしてお届けできることが決まりました!


お世話になる先生農家さんは、今年で受け入れ三年目となる国立市谷保・三田高徳さんです。(最終回の味噌づくりでは、三田さんのパートナー・三田栄美さんも特別講師としてご参加いただきます)
もともと「自分の子どもたちに手づくりの味噌を食べさせてあげたい」という思いから、大豆をつくるようになったという三田さん。栽培を始められて今年で10年近くになります。
枝豆として生産・出荷する農家さんはこのあたりの畑でも多いのですが、大豆をやられている方はとても貴重。
毎年農いく!のシリーズ体験を快く引き受けてくださる、子どもたちにもとても優しい農家さんです^^


大人にとっても子どもにとっても馴染み深い大豆は、日々いろいろな料理を通して口にしていますよね。
でも、そんな大豆がどう作られるのか、育つのか、また大豆からどんな食べ物が作られているのか、実は知らないことが多いかもしれません。

今回の農いく!自産自消シリーズ「親子でだいずをそだてておみそをつくろう!」ではそんな“大豆の一生”を親子一緒に学びます。
どんな体験ができるのか、全五回のプログラム内容を少しご紹介したいと思います♪

第一回:大豆の種まき / 旬野菜の収穫体験
まずは、最初の大事な一歩となる種まきからスタート!
野菜の種にはいろいろなかたち、色、大きさがありますが、大豆は私たちが普段食べている豆そのものが種となります。こんなことも、実際に体験してみて初めて分かることが多いですよね。
秋にたくさん実り、冬においしい味噌を仕込めるよう、しっかりと育ちますようにと願いを込めて大切に種を蒔きましょう。
種まきの後は、季節の野菜を収穫体験!この日はもうひとつの畑へ歩いて移動し、谷保地域名産・旬のナスを収穫する予定です♪ふっくらツヤツヤのナス、お楽しみに。(生育状況等により変更となる場合がございます)

(↑昨年の様子。雨天のため、畑に直播きするのではなく、トレーに腐葉土を敷き詰めて種をまきました^^)

第二回:夏野菜の収穫体験!
この日は大豆の活動は一時お休み。代わりに、旬を迎えたたくさんの夏野菜に会いに行きましょう〜!
大豆を植える畑とはまた別の、「城山さとのいえ」近くに広がる露地の畑を舞台に、たっぷり収穫体験を楽しみたいと思います♪
三田さんいわく、「10種類以上」の野菜が育っているという畑。当日どんな野菜をとれるのか是非お楽しみに。
(※夏の畑は非常に暑くなりますので、暑さ対策のためこの日は他の回よりも開始時間が一時間早まり9:00〜となります。ご注意ください。)

第三回:枝豆の収穫 / 茹でて食べてみよう!
この日は、まだ大豆になる前、青々と育った枝豆の時期を楽しみます♪
収穫には特別な道具は不要!さやがついた枝豆を株ごと引っこ抜きますよ〜。
枝豆(大豆)などのマメ科の野菜の根っこには、「根粒菌」と呼ばれる生長に欠かせないプチプチまあるい菌がついています。手で触れても大丈夫なので、ぜひこの機会に、そんな畑でしか見ることのできない作物の特徴も実際に自分の目で見て触れながら体験してみましょう。
枝豆を収穫したら、その場で茹でて実食!収穫適期の短い枝豆は、なかなか日程ドンピシャで一番いい時期にあたるかどうかが難しいのですが、自分たちで種まきをして収穫した枝豆と一期一会の味を楽しんでもらいたいと思います^^

第四回:大豆の収穫! / 大豆のさやもぎ
秋深まる10月末になったら、いよいよ大豆収穫の時を迎えます!
青々としていた枝豆のさやや葉が、だんだん茶色く枯れているように見えたら大豆になった証。この姿は、なかなか見る機会がないのではと思います。
たっぷりさやがついた枝を、みんなで収穫!
その後には、収穫した大豆の枝からさやを外すという作業。さやを外してからしっかりと乾燥させることが必要なのです。
地道だけれど、おいしいお味噌づくりのためには欠かせない大切な工程。子どもたち、全集中でがんばろう!

第五回:育てた大豆で自家製のお味噌をつくろう!
最終回では、ここまで農家さんと一緒に触れて育ててきた大豆を使って、半年間の集大成となる自家製のお味噌を仕込みます!
この日は三田栄美さんが店主を務められている「やさいと喫茶 MOROGORO」いう素敵なカフェがみんなのキッチンに変身。
エプロンと三角巾をつけて、家族でおいしいお味噌づくり♪
お味噌をつくるには、大豆の他にどんな食材が必要かな??実際に触れて、手触り、香り、温度…いろいろな要素を五感で体感しながら、みんなで最終回を楽しみたいと思います!
仕込んだお味噌(およそ1.5〜2kgの仕上がりを予定)はもちろんそのままお持ち帰り。翌年になったら、それぞれのお家でゆっくりと味わっていただけますよ♪

(※全プログラムを通して、天候や生育状況等の理由により、一部活動内容や収穫品目を変更する場合がございます。予めご了承ください。)

【農いく!シリーズ体験★参加特典】
プログラム開催期間中、畑での活動がない月には、みなさんのお家へ旬野菜を詰め込んだギフトBOXをお届けします!
先生農家の三田高徳さんが育てる野菜はもちろん、東京多摩地域には他にも地元の農家さんが育てるおいしい野菜がたくさんあるので、その時一番おすすめのお野菜をスタッフが厳選します。「しゅんかしゅんか」で定番人気の日野・由木農場の生まれたてたまごもご一緒に。
こちらもお楽しみに♪

2022年は、親子で地産地消ならぬ「自産自消」体験はいかがですか?
これまでに農いく!1dayイベントに参加してくれた子どもたちにとっては、野菜や農業をより身近に感じられるようになるステップアップの機会としても是非おすすめです。
東京のまちなかにある畑を舞台に、親子で楽しく学べる心地よい体験を農家さんと一緒にご用意します。
ご参加お待ちしております!

農業体験の流れ

こちらは例となります
イベントごとの詳細は申し込み受付完了後に
ご連絡いたします

1

集合

最寄駅などに集合します

2

農家さんのお話

農業や野菜のお話、収穫の方法など

について説明を受けます

3

収穫体験

その時期に旬を迎える

野菜の収穫を体験します

4

レクリエーション

荷づくり体験など

収穫以外にも楽しいプログラム

5

試食

収穫したばかりの野菜を

みんなで楽しく試食!

6

解散

直売所でのお買い物体験も♪

おつかれさまでした!

アクセス

三田高徳さんの露地畑

東京都国立市谷保6940付近

JR南武線「矢川」駅より徒歩3分
※現地駐輪可。お車でお越しの方は、近くのコインパーキングをご利用ください。

PageTop