• 受付中
  • 第1回 5月10日(土)10:00〜12:00開始
  • シリーズ

親子でさつまいもをそだてよう!2025

【さつまいもの植え付け〜収穫】【立川市内開催】

開催概要

photo
開催日
第1回 5月10日(土)10:00〜12:00
第2回 6月21日(土)10:00〜12:00
第3回 10月25日(土)10:00〜12:30
※雨天時は翌日(日曜日)の同じ時間帯に行います。
開催時間
第1回 10:00〜12:00
第2回 10:00〜12:00
第3回 10:00〜12:30
開催場所
清水農園
立川市栄町2-32-4
対象
お子さんのいるご家族
定員
20家庭(1家庭あたりの人数不問)
参加費用
17,000円 / 1家庭
※以前にさつまいもシリーズ体験にご参加いただいたご家庭は、参加費10%off!
申込締切
2025年5月7日(水)
※定員に達し次第受付終了

農いく!3回連続体験講座 親子でさつまいもをそだてよう!
立川市・清水俊喜さんの畑で、親子むけ農体験イベント 農いく!3回連続講座「さつまいもをそだてよう!」を今年も開催します。畑での体験活動3回(5月・6月・10月)の約半年にわたるプログラム!

体験活動では、さつまいもの植え付け〜お世話・観察〜収穫に、旬の野菜の収穫、レクリエーションを行います。俊喜さんの広〜い畑ではさつまいも以外にも様々な旬のお野菜が育っています。全三回畑に通うことで、畑の様子からも季節の移り変わりを感じて楽しんでいただけると思います。

各回プログラム内容はこちらです!

—————————————–

第1回:さつまいもの植え付けと春のお野菜の収穫体験
まずはさつまいもを畑に植え付けることからスタート!今回は「紅はるか」と「ふくむらさき」の2種類をみんなでそだてていきます。
2種類の植え付けのあとには、旬のお野菜の収穫体験。何が収穫できるかは当日のお楽しみに!

第2回:さつまいものお世話と観察/夏野菜の収穫体験
みんなで植えたさつまいもはまだまだ土の中。葉っぱやつるはどのくらいそだっているかな?おいもまでしっかり栄養が届くように、草取りや水やりに挑戦。後半は夏野菜2種類の収穫体験!多摩地域では、6月が夏野菜の旬のさかりの時期になります。賑やかな畑の様子もお楽しみください。

第3回:さつまいも掘り!/レクリエーション/秋野菜の収穫体験
いよいよ、みんなで植え付けをしたさつまいもを収穫!2種類のさつまいもをたっぷり2株ずつ収穫します。
さつまいも掘りと秋野菜の収穫体験を行ったあとは、さつまいものつるを使ってリース作りのレクリエーションを行います♪
プログラムの最後には2種類のおいもの食べ比べの時間も◎盛りだくさんの最終回です!

—————————————–
・チケットのご購入、キャンセルについて
【チケット購入】
「参加申し込みはこちら」をクリック→Peatixより、【基本料金】のチケットをご選択ください。
※1歳以下のお子様がいらっしゃる場合は無料チケットを1歳以下のお子様の人数分ご選択ください。
【決済方法】
事前決済となっております。チケットフォームにてご購入ください。

現金でのお支払いをご希望の方は、事前にお問い合わせください。当日、受付時に現金でのお支払いをご対応いたします。

【キャンセルに関して】
キャンセルの際は、Peatixのメッセージよりご連絡をお願いいたします。ご連絡いただいた日をキャンセル日として、3日以内にキャンセル対応をさせていただきます。万が一、3日経っても連絡がない場合には、大変お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
第1回開催日の前日15:00以降のキャンセル、またはご連絡のないキャンセルは参加費100%のキャンセル料を徴収いたします。あらかじめご了承ください。
—————————————–
Information
主催:株式会社エマリコくにたち https://emalico.com
お問い合わせ先:042-505-7315(くにたち野菜しゅんかしゅんか直通) (担当:井上)

農業体験の流れ

こちらは例となります
イベントごとの詳細は申し込み受付完了後に
ご連絡いたします

1

集合

最寄駅などに集合します

2

農家さんのお話

農業や野菜のお話、収穫の方法など

について説明を受けます

3

収穫体験

その時期に旬を迎える

野菜の収穫を体験します

4

レクリエーション

荷づくり体験など

収穫以外にも楽しいプログラム

5

試食

収穫したばかりの野菜を

みんなで楽しく試食!

6

解散

直売所でのお買い物体験も♪

おつかれさまでした!

アクセス

清水農園

立川市栄町2-32-4

JR中央線「国立」駅より立川バス「上弁天」バス停下車徒歩5分
もしくはJR中央線「立川」駅より立川バス「旭会」バス停下車目の前
※現地駐輪可。お車の方はご自身で付近のコインパーキング等をご利用ください。
※さつまいもを育てる畑は集合場所から徒歩15分ほどのところにあり、集合後全員で移動します。

PageTop