• Diary
  • 農いく!のこと

【親子でさつまいもをそだてよう!】第一回活動レポート♪

2022年5月22日

photo

今年度の農いく!自産自消シリーズ体験第二弾、「親子でさつまいもをそだてよう!」の第一回が先日5月15日(日)に開催されました!
「さつまいもを育てよう!」は昨年も好評をいただいた企画。今年が2回目の実施となります。
今年は企画内容がさらにパワーアップ。枝豆、とうもろこしの栽培体験も行います♪
今回のDiaryでは第一回の活動の様子をお伝えしていきたいと思います。
(本来の実施予定日だった5月14日(土)はあいにくの雨模様…。畑の状態等も鑑みて、翌日に延期して開催しました。
ご参加いただいたみなさま、延期開催にご協力いただきありがとうございました!)
延期開催当日は雨も降らず、暑すぎずで畑での活動にぴったりの気候。一安心でした!

第一回はさつまいもと枝豆、とうもろこしの植え付け、旬野菜の収穫体験という盛りだくさんのプログラム。
ということで、参加者の方たちが集合したら早速さつまいもの植えつけを行う畑へ向かいました!
少し距離があるのですがみんなで頑張って歩きました。

畑の中を歩いているとズッキーニやスナップエンドウを発見。
特にズッキーニは「かぼちゃみたいな、あれはなにー?」と大人も子どもも興味津々!

母屋側の畑を通り抜けて、住宅街の中を進みます。
参加者の方からは「こんな住宅街の中に畑があるんだね〜」なんて声も。
確かに!住宅街の中の畑は都市農業ならではの光景かもしれませんね。

そして、さつまいもを植える畑に到着〜!
今回みんなでそだてるさつまいもは、なめらかな食感が焼き芋でも人気の「シルクスイート」と濃い紫色の「ふくむらさき」の2種類。先生農家さんである清水俊喜さんに植え方を教えてもらい、実際にみんなで苗を植えつけていきます。

おうちから持参したマイスコップをつかって苗に土をかけてあげる子や、

とっても真剣な表情で植えつけに取り組む子も!

みんなが植えつけを終えたら、記念に集合写真をパチリ♪

お次は集合場所の母屋側の畑に戻って、枝豆の種まきととうもろこしの植えつけを行いました。
実は今年はとうもろこしの苗の生長が思ったよりもゆっくりで、農いく!の開催日までに植えつけができる状態まで育たないかも…なんて俊喜さんは心配されていたのですが、無事に間に合いみんなで植えつけをすることができました!
枝豆は「湯あがり娘」、とうもろこしは白いスイートコーン「ホイップコーン」という品種のものをそれぞれ植えていきました。
「湯あがり娘」は香ばしい香りと甘味があり、私たちの直売所でも人気の品種!
「ホイップコーン」は俊喜さんも栽培するのは初めて、とおっしゃっていた2020年に生まれた新品種のとうもろこしです♪



(枝豆の種まき中!自分の分が終わると、「もっとまいても、いいですか?」と頼もしい子どもたちもたくさん^^)



(こちらでは、とうもろこしの植えつけ中!みんな真剣な表情…!)

この日に植えた枝豆ととうもろこしは次回収穫予定です♪
無事においしく育ちますように!

植えつけが終わったら、次はお楽しみの旬野菜の収穫体験♪
この日は「大根」と「リーフレタス」を収穫させてもらいました。

大根はとっても立派なものが多くて、抜くのも一苦労!
ひとりで頑張ったり、おうちの人に手伝ってもらいながら収穫していきます。

(抜けた!やったー!)


(収穫した大根を持って、満面の笑顔の子どもたち♪葉っぱもとても綺麗な大根でしたね。)

リーフレタスは赤みがかった綺麗な色が素敵〜!
根っこごとスポッと抜いていきます。

リーフレタスが生えていたハウスに生い茂る緑のツル。
これらは実は全部いんげんのツルだったんです!
みなさん気づきましたか??

(緑の下はなんだか気持ちが良い〜!)

盛りだくさんのプログラムもこれで終了。
かと思いきや、俊喜さんと俊喜さんのご両親から、ほうれん草とお菓子のお土産のサプライズが…!ありがとうございました!

次回は7月23日(土)9:00~10:30、写真をつかってのさつまいもの生長観察、枝豆ととうもろこしの収穫をおこなう予定です♪
(暑さ対策のため、今回より集合が1時間早くなっていますのでご注意ください。)
6月には東京産の旬野菜の詰め合わせBOXもお家にお届けするのでそちらも楽しみしていてくださいね。
2ヶ月後、また元気に畑でお会いできることを楽しみにしております〜!

text:Yumena Inoue

PageTop