体験レポート
「親子でらっかせいをそだてよう!」
1day体験とは違って、野菜の栽培から収穫までを体験するシリーズ体験企画の第二弾です♪
回ごとに、農いく!Diaryに体験レポートをupしていくのでぜひご覧ください!
第一回:2021年5月22日(土)開催
テーマ:「落花生の種まき〜旬野菜の収穫体験付き」
https://nouiku-tokyo.com/diary/2021_rakkasei_report01/
第二回:2021年7月10日(土)開催
テーマ:「畑のお世話〜夏野菜の収穫体験付き」
https://nouiku-tokyo.com/diary/2021_rakkasei_report02/
第三回(最終回):2021年9月25日(土)開催
テーマ:「おおまさりの収穫&ピーナッツバターづくり体験」
https://nouiku-tokyo.com/diary/2021_rakkasei_report03/
開催概要

- 開催日
- 第一回:2021年5月22日
第二回:2021年7月10日
第三回:2021年9月25日 - 開催時間
- 第一回:10:00〜12:00
第二回:10:00〜11:30
第三回:10:00〜12:00 - 開催場所
- 嶋崎農園
東京都国分寺市並木町3-23-2 - 対象
- 東京都内にお住まいのご家族
- 定員
- 15組(1組あたりの人数不問)
- 参加費用
- 15,000円/1家庭
※1家庭あたり、何名でご参加いただいてもOK♪
※とれたて旬野菜詰め合わせBOXの発送付き♪
※地域通貨「ぶんじ」使えます!(1,000ぶんじまで) - 申込締切
- 5/18(火)定員に達し次第受付終了
(5/18(火)追記)
本イベントは、本日受付締め切り予定でしたが、定員までまだ空きがございますため、5/20(木)まで受付を延長いたします。
ご参加をご検討中の方がいらっしゃいましたら、ぜひお早めに♪
大粒でおいし〜い落花生「おおまさり」の栽培は、大人にとっても子どもにとっても貴重な体験になること間違いなしですよ!
2021年度農いく!シリーズ体験第二弾のお知らせです♪
テーマは「親子でらっかせいをそだてよう!」
お世話になる先生農家さんは、国分寺市並木町・嶋崎農園の嶋崎敏明さんです。
昨年10月に、1dayイベント「親子で落花生の収穫体験!」を受け入れてくださった嶋崎さんに、今回のシリーズ体験もお世話になります!
(参考:親子で落花生の収穫体験!)
https://nouiku-tokyo.com/event/1004_kokubunji_shimazaki/
今回の企画「親子でらっかせいをそだてよう!」では、嶋崎農園の畑にお邪魔して、全部で3回の体験を行います。
みんなで育てるのは、千葉県発祥の茹で落花生「おおまさり」!
10年ほど前から、毎年嶋崎さんが栽培を続けている落花生です。
落花生と聞くと、かたいピーナッツを想像する方も多いかもしれませんが、「おおまさり」は茹でて食べる用の品種。
とれたてを塩茹でして食べたら、優しい甘さとホクホクした食感が絶品なんです!
そんな「おおまさり」を、畑に種を蒔くところからみんなで育てます♪
種まきをしたら、7月には落花生の可愛い花が咲くかな?
みんなで観察しながら、落花生が大きく育つように畑のお世話をしましょう^^
9月の終わりになったらいよいよ収穫。どんな風に育つのか、きっと子どもたちには新鮮な発見がたくさんありますよ!
今回は、落花生の栽培のほかに、夏野菜の収穫もできます。
また最終回には、落花生を収穫した後、オリジナルのピーナッツバターづくりも体験しちゃいます♪
(ピーナッツバターづくりを教えてくれるのは、国分寺市を拠点に活動されているピーナッツバター屋の「よのなか」さんです^^私たちの直売所「しゅんかしゅんか」でも大人気!)
1day体験よりもさらに深く、野菜栽培のおもしろさや難しさ、農家さんのこだわりや工夫も感じてもらえるような企画となっております。
親子で農家さんの畑に通う体験も、東京に暮らしているとなかなかできないかなとも思います。週末に、ゆっくり家族で土に触れたり、外で活動することは、きっととても気持ちのいい時間になるのではないかなぁと想像しています。^^
詳細はチラシの内容もあわせてご確認いただき、ぜひご家族みなさまでご参加ください!
これまで農いく!に参加したことのある子どもたちも、これが農いく!デビューという子どもたちも、みんなでおいしい落花生「おおまさり」を育てて味わう体験ができれば嬉しいです♪
たくさんの親子の皆さまと、楽しく心地よい時間を過ごせることを、今からスタッフ一同とても楽しみにしております。
※各回、雨天の場合は翌日曜日に延期して行います。
農業体験の流れ
こちらは例となります
イベントごとの詳細は申し込み受付完了後に
ご連絡いたします
集合
最寄駅などに集合します
農家さんのお話
農業や野菜のお話、収穫の方法など
について説明を受けます
収穫体験
その時期に旬を迎える
野菜の収穫を体験します
レクリエーション
荷づくり体験など
収穫以外にも楽しいプログラム
試食
収穫したばかりの野菜を
みんなで楽しく試食!
解散
直売所でのお買い物体験も♪
おつかれさまでした!
アクセス
嶋崎農園
東京都国分寺市並木町3-23-2
JR中央線「国立」駅より立川バス「並木町」バス停下車徒歩6分
※現地駐輪可(お車の方は、ご自身で近くのパーキングをご利用いただくようお願いします)