• Diary
  • 農いく!のこと

【親子でだいずをそだてておみそをつくろう!】第三回活動レポート♪

2021年11月8日

photo

♪LaLaLaLaLaLaLaLa、Halloween Party〜LaLaLaLaLaLaLaLa、Let’s Trick or Treat♪
先月のハロウィン当日、農いく!シリーズ体験「親子でだいずをそだてておみそをつくろう!」の第三回を開催いたしました〜♪
なにやら今にも雨が降りそうな曇り空…ハロウィンにお似合いな雰囲気の空模様でしたが、集まった子どもたちはみんな元気いっぱい!
第三回のテーマは「大豆の収穫」。いよいよ、収穫期を迎えることができました!
またまた、カメラマンの大介お兄さんが撮ってくれたたくさんの写真とともに、当日の模様をレポートしたいと思いまーす^^


↑この写真の中央部、まっさらに整えられた部分が、実はみんなが種まきをした大豆が育っていた場所。
思っていたよりも生育の進みがはやく、畑で豆が弾け始めちゃったので、雨などで傷むことがないよう先生農家の三田さんが先に全部収穫をしてくださっていました!
と、いうことで…

↑この日は、別の作の大豆を収穫体験させてもらうことに!
奥の方(JR南武線の線路沿い♪)に茶色くなっているのが見えますね。今回はこの大豆を収穫してみました♪
今日とるのは、ちょっぴりめずらしい赤大豆。あまり見たことがないかな??


(ワクワク♪畑を歩くといろいろなものが気になる子どもたちです^^)


(農家の三田さんも大豆を観察中。みなさんに収穫方法を教えてくれます。)

たっぷり育った赤大豆!
収穫方法を教わると、さっそく我先にと抜き始めるみんなです。一株がなかなか大きいから結構大変だぞ〜と思いながら見ていたら、想像よりもみんな力持ちでビックリ!
ひとりで抜ける子もいれば、きょうだいでヨイショ!とがんばる子たちも。
この日はお休みのご家族もいてフルメンバーではなかったのですが、それでも思いの外あっという間にぜーんぶ抜ききってしまい、みんなすごいな〜と感心してしまいました。^^



(うんとこしょ、どっこいしょっ!)


(がんばれ、がんばれ!いい〜お顔!)


(ふぅ〜とれたとれた♪収穫した瞬間のニッコリ笑顔が眩しいです^^)


(だいずを ぬくのは、すこし ちからが いるからね。わたしは、きのみを あつめたよ。)


(大豆を収穫したら、移動前にしばしのフリータイム♪畑はたのしいな〜)

全部収穫したら、三田さんが持ってきてくれたコンテナにギュッギュッと大豆を株ごと詰めていきます。
全部で5箱くらいあったかな??たっぷりとれて、重た〜い!車の荷台にヨイショ、ヨイショとがんばって運びました。

さて、全部収穫した後は、三田さんの作業場に移動して大豆の豆取り作業です。
ここで豆を取るのは、みんなが7月に種まきをして9月に枝豆として食べてみた、農いく!の大豆。
これもたくさんの箱に分けられたものを、家族ごとに囲んで、さやから豆を取り出しながらかんたんに選別もしていきました。
これがとにかく「黙々系作業」…!(笑)
みんなで真剣に、時に「つかれたよ〜いつになったらおわるんだよ〜」なんて言いながら、がんばりました!
そんな中、「これが、一番大事な仕事かもしれないなあ。」とあるお父さん。
そうですね、12月に迎える最終回のお味噌作りのためには欠かせない、大事な工程。毎日何気なく口にしているけれど、お味噌を作るって、こんなにも大変なんだなあということを全身で感じられたら良いな、なんて思いながら、スタッフも子どもたちに混ざって豆取りしていました。


(た〜っぷりの大豆!さあ、がんばるぞ〜)


(豆を取りながら、「これはいい?だめ?」とお父さんお母さん、農家の三田さんと一緒に確認しながら選別していきました)


(とれてきたとれてきた♪可愛い可愛い大豆たち。)


(みんな、本当にいい表情。一緒に活動していると癒されます^^)


(いっぱいとれたよ〜!)

ざるにた〜っぷりの大豆。
ここから味噌づくりまでにもう少し選別をして、12月の最終回を迎えたいと思います。
みんなのお味噌がおいしく仕上がりますように。
第三回もおつかれさまでした!その前に、二回目の旬野菜BOXももうまもなくお届けです。お楽しみに♪

text:Megumi Maruyama

PageTop